サービス紹介

2017.1.19

子どもの着物 ~お正月やお雛祭りに可愛らしく~

kimono_20170110

染ウールのアンサンブルと正絹型染め小紋で仕立てた女の子のきものです。お正月やお雛祭りにお子様の着物姿がとても可愛らしいです。

お母様の色柄が派手になった着物をお子様用に仕立て直すこともできます。この方法は仕立ての技術も要しますが出来上がりは素晴らしいものです。

また振袖もお母様の物を寸法直しや仕立て直し、結婚式のお引きずりに仕立て直しで娘様に受け継ぐことができます。

何でもご相談ください。

 

2016.9.24

京鹿の子絞りで染め上げた男児用掛け着です 

男児の掛け着をご紹介します。

 IMG_0817

絞り技法のみで兜・軍扇・笠松柄などを表しています。遠目でも浮かび上がるように見え京鹿の子絞り独特の風格があります。

IMG_0818

五歳のお宮参りの時はこの掛け着を着て(襦袢も付いています)袴、羽織を着てご成長をお祝いします。
一味違う本格派の装いをおすすめいたします。

2016.9.17

七五三 刺繍半衿で衿元を華やかに

子ども用の刺繍半衿をご紹介します。お子様用の七五三着物は小物選びも楽しみましょう。
IMG_0787

半衿を取り付けたイメージです。
たっぷりと刺繍を施した正絹半衿は衿元にボリュームが出て華やかな印象になります。

IMG_0795

IMG_0796

半衿は正絹、化繊があり刺繍もあっさりとした品物から豪華に施した品物がありますので顔映りなど確かめながら選びましょう。

2016.9.16

七五三男児5歳の装い 黒紋付で凛々しい姿で

羽二重黒紋付羽織、袴の装いは、やんちゃな年頃のお子様も凛々しくたくましい姿に変わります。
子供の成長をお祝いする大切な行事にはぜひ和装で。良い記念になり残ります。

Scan10056

 

大人らしい印象になりますが、肩揚げで子供らしさがあります。

羽二重の生地は大人物重目生地より軽い生地を使い長時間の着用で負担がないように配慮しました。

2016.9.10

かわいい着姿を引き立てる子ども用髪飾りの紹介です

ちりめん細工子ども用髪飾りを紹介します。
大きすぎないサイズで可愛らしい髪飾りです。髪の量が少ない、短いお子様にもつけられるパッチン留め具になっています。外れにくいので活発なお子様には安心です。

IMG_0770

IMG_0775

IMG_0779

IMG_0785

2016.9.8

七五三 着物で正装して子供の成長をお祝いしましょう

七五三は子供の成長を願いお祝いする大切な儀式です。
お子様がきものを着る貴重な機会ですし思い出にも残りますから
きもので正装して神社に参拝してお祝いしましょう。
IMG_0762
総絞りに刺繍を施した一つ身祝着です。

IMG_0763

IMG_0764

特に女の子は可愛らしく装う小物がたくさんありますので選ぶ楽しみがあります。

IMG_0767

絞りで兜と松を染めた男の子祝着です。

IMG_0765

 

総絞りに刺繍を施した四つ身祝着です。黒地の袋帯を合わせました。

 

IMG_0766

 

子どもの着物姿は本当に可愛いものです、大切な一枚をお選びください。
小物も揃っておりますので手に取ってご覧いただきたいと思います。

2016.6.23

着姿も可愛らしい子ども浴衣が揃っています

お子様の浴衣姿は本当にかわいいものです。
泉三で取り扱う浴衣は伝統技法で染めたシンプルな品物です
揚げを調節しながら出来るだけ長くお召いただけるようになっています。

IMG_0560

当店の浴衣は反物からサイズに合わせてお仕立てするのが基本ですが
前もって当店で仕立てて販売している品物もあります。

IMG_0562

 下駄も揃っております。
大人物と同じく、お好みの下駄台の素材、花緒を選んでお作りすることもしています。

IMG_0563

2016.6.23

お子様にもこだわりの品物をどうぞ。竺仙ゆかた地で製作する甚平さんです。

伝統技法にこだわった浴衣の老舗、竺仙が製作している既製品お子様用甚平です。(パンツは中に縫い止めてあります)
浴衣反物(綿100%最高品質のコーマ生地を使用)から仕立てており、肌触りもよく着心地抜群です。
男女各サイズ現品限りでの発売となっています。

IMG_0558

 

甚平でしたら活発なお子様も気軽に着用出来ます。

IMG_0559

お子様用甚平は贈り物としても人気があります。

2016.4.27

総絞りの着物をお子様の着物に仕立て直した例をご紹介

お母様の思いがこもった着物を三才用の着物と被布に仕立て直しました。
IMG_0354
素晴らしい総鹿の子絞りの着物はきれいにお手入れされており、胴裏・八掛もすべて使うことが出来たので、追加したのは被布飾りのみです。
IMG_0351
特にお子様の着物に作り替える場合は、豊富な経験と熟練の技術が必要になります。
この被布衿の美しさにも職人の技が光ります。